
中古家電せどり:出品規制解除方法
せどり日記Amazonで納品しようと思ったら 出品不可... 応援クリックお願いいたします。 ↓ ↓ せどりランキング どうも KJ です。 出品規制解除できてますか? とくに、アカウントが若い方が 家電販売してると 申請は多いかと思います。 ぼくも、必要に応じて、ビックカメラで お世話になってました! でもせっかく請求書取寄せても ダメな時あるんですよね。 そんな時は、こちらいいかもしれませんね。 ↓ ↓ 諦めていた出品申請が まさかのOK さて、本日は 溜まり溜まった ジャンクゲームコントローラーを検品してました。 一見、ゴミですが、クリーニングかければ 大体がピッカピカになります。 1700~2600ほどで売れます! 店舗せどりで、利益を上乗せする商品なので 店舗に行ったついでに せっせと集めていたのですが 溜めると どんどん出品が遅れてしまいます^^ 最低 20個ぐらいで、納品した方がいいです。 クリーニング+ボタンの信号チェックは 必ず必要となり、面倒と思いがちですが 意外と簡単にできます。 僕は、店舗仕入での家電は店舗の方のチェックを信じて 粗チェックはしませんが 安易な考えで、コントローラーはジャンクでも そんな壊れてないだろう... と思いつつノーチェックで出品してましたが あるとき 返品の嵐にであいました。 感覚ですが 3割程度は、ダメかな。 おまけに、評価1も量産... 思い出します。 やはり ジャンクは、きっちりチェックはしないと ダメですね。 でも、コントローラーは コツコツ 結構いい利益になるので おススメです。 それでは。 【月60万GET】ツールで出品して寝るだけ!ウワサの『無在庫転売ツール』って何者なん? 《無料》【思考停止】メール講座(全7回)完全ノーリスク無在庫転売ツール 続きを読む