
【中古せどり】Amazon損失補填を勝ち取った方法。
せどり日記Amazon 補填を勝ち取った方法 どうも中古せどりのKJです! 本日は、冬物の服をダンボールに詰め込んで オフハウスに行ってきました~。 ついでに、隣接のハードオフを除くと さっそくジャンクコーナー覗いたら 良さげな、スピーカーあるなぁっと、検索したら 『出てこないなぁ~』 ココで、終わったらダメです。 たまにありますよね!? わかります? プライスカードの型番/商品名が、間違っている! 基本は、商品本体の型番で検索することですね。 利益商品です。 昼めし代が出ました(笑) さて、今週もテレビを何台か発送しましたが、 梱包が必要ないとうこともありますが 壊されないようにと(思って) わざわざ たのメル便で発送したりしてるのですが なんか、私が梱包して普通に宅配で発送するより 結果として テレビの足が変形してるとか、ゆがんでるとか 破損確率が高いんですよね。 一品一品梱包無しで預けて輸送してくれる家財便なんだから 丁寧な扱いで輸送をしてくれるもんだと勝手に思い込んでましたが よく破損してるとの連絡が購入者からきます。 なので、ヤマトの集荷担当者に聞くと 回収後、配送は別会社に引き渡して その担当者が、各種取扱いの注意を行ってるの事。 しかしながら 家財便でも、荷物の向き関係なく積み上げてしまう事が あるようです。 商品によりますが 200サイズまでは、宅配で送ろうかな。 と思うところですが でも、メルカリ経由であれば確実に運送時の問題としてしっかり申請して いずれも、即補填されています! こちらはメルカリですけど。 では、アマゾンはというと、結構な泣き寝入りもあり得ます。 でもしっかりと同様に、原因を示せば補填は可能です。 こちら、Amazonから補填を勝ち取った工程を全て公開されてます。 参考になるかと思います! ↓ ↓ 実録レポート!損失補填を勝ち取った方法 泣き寝入りしてませんか?商品は財産ですよ それでは。 せどりで生きていくためのノウハウ。 こちらの せどりブログ ランキングでいろいろ 参考にさせてもらってます! ↓ ↓ せどりランキングを押してくれるとうれしいです!! ちなみに、せどりのランキングサイトでこのブログは何位? ↓ ↓ にほんブログ村 転売って価格競争でしょ?サクッと稼ぐならこういう 「↓↓裏ルート仕入れ↓↓」がいいかもです。 《購入》【3500件の販売実績あり】倒産品/在庫処分/卸メール 《購入》【副業】ロリィタファッション無在庫転売(仕入れ会員登録) amazon価格改定ツール「カートプラス」は 独自の機能を有したamazon価格改定ツールです。 業界最安レベルで提供しています。 ・自動価格改定機能 ・カートレスキュー機能 ・原価管理機能 ・発注数管理機能 ・Keepaグラフ表示機能 などの機能があります。 カートプラス ...................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................... 続きを読む